オルタネーター取替注意事項
オルタネーター交換について
装着する前に必ず装着されている品番とご購入された商品の品番が同じか確認して下さい。
コア(装着されている品番)が異なる品番で返却された場合はコア代が発生します。
オーバーチャージやショートはクレーム対象外です。
①ベルトは新品に交換して下さい
(ベルト鳴き・ベルト緩みでの電圧低下・ベルト切れ等)
②ベルトの張りは、メーカー指定値に正しく調整して下さい
※一般的な目安として指で軽く押して10~15mmたわむ程度が適当です。
張りすぎた場合ベアリングの破損やオルタネーターの歪みによる焼け付きが発生致します。
③エンジンブロックに対してまっすぐ装着して下さい
※万が一歪んで装着された場合はオルタネーターがナナメに装着され、プーリーが破損し、
ローターコイルとステーターコイルが干渉し故障します。
※意外と多いミスですので要注意お願い致します。
きっちり真っ直ぐ入っていない場合オルタネーターのカラーが出ていません。
④クランクプーリー等の歪み等無いか確認して下さい
⑤ハーネスの痛みや断絶等無いか確認して下さい、またカプラーに緩みが無いか確認して下さい
⑥ECU等コンピューター制御のオルタネーターの場合は
ECUの故障の可能性もありますので点検して下さい
⑦バッテリーは必ず点検し、劣化が見られる場合は必ず交換して下さい